【誰でも打ちやすい!】初心者におすすめしたいジャグラーシリーズ

スロット業界ではいろいろな機種が登場しては消えて行きましたが、1996年の4号機時代に発売されて以降、6号機時代となった令和の現在までホールの主役を張り続けているのがジャグラーシリーズです。スロットはそれほど知らないという人でも、ジャグラーの名前くらいは聞いたことがあるという人も多いです。

ジャグラーシリーズは歴史があるだけあって、様々な機種が発売されています。初心者の方ですと「どのジャグラーシリーズを打ったらよいの?」と迷ってしまう人も多いのではないでしょうか? 今回はそんなジャグラーシリーズの中から、初心者におすすめしたいジャグラーシリーズを紹介して行きます。

ジャグラーの基本「アイムジャグラーシリーズ」

アイムジャグラーシリーズ

ジャグラーの中でも導入台数が多く、ほとんどのホールに導入されているのが、アイムジャグラーシリーズです。アイムジャグラーシリーズは設定6の機械割が低いのですが、その分ホールも高設定を使いやすくなっており、大勝はできなくても負けにくいジャグラーシリーズと言えるでしょう。負けにくいだけに初心者におすすめすることができます。

 設定6の機械割が低いこともあって、スロットプロの人は基本的に最初からアイムジャグラーシリーズを狙うことが少ないため、初心者の方が高設定に座りやすいというメリットもあります。

5号機のジャグラーシリーズは撤去期限が過ぎているものも多いのですが、アイムジャグラーシリーズですと「アイムジャグラーEX-AE」や「アイムジャグラーex anniversary edition」などの人気機種は新型コロナウイルスの影響で、少し設置期限が伸びており最長で2021年11月30日まで打つことができます。とは言え、いつ撤去されてもおかしくはないため、5号機のアイムジャグラーシリーズが打ちたい方は早めに打つことをおすすめします。

特に設置台数が多い「アイムジャグラーEX-AE」のスペックを簡単に説明すると、設定6の合算大当り確率が134.3分の1。設定1の合算大当り確率が176.2分の1。設定6の機械割が105.2%。設定1の機械割が95.9%となっております。

アイムジャグラーシリーズの特徴として、後告知の「ガコッ」という音が上げられます。アイムジャグラーシリーズは大当り時には、先告知が1/4で、後告知が3/4となっているので、結構この「ガコッ」がきます。この「ガコッ」がクセになって好きという人もいれば、びっくりするから嫌いという人もいます。味わったことがない人は一度味わってみてください。

そしてジャグラーシリーズの最新作が2020年12月14日に6号機で発売されたのですが、それもアイムジャグラーシリーズでした。6号機の制限があるためボーナスの獲得枚数が減らされていますが、その分5号機のアイムジャグラーシリーズよりも当たりやすくなっているため初心者の方は飽きずに打てるのでおすすめです。

当たりやすい「ゴーゴージャグラーシリーズ」

ゴーゴージャグラーシリーズ

スロットで一番面白い部分と言えばやはり大当りですよね。初心者の方ですと特に当たりが引けないとすぐに飽きてしまう、その台のことが嫌いになってしまう、というようなことが起こってしまう可能性があります。

その点、ゴーゴージャグラーシリーズはジャグラーシリーズの中で一番当たりやすいジャグラーシリーズとなっています。設定1でも合算の大当り確率が154.9分の1、設定6なら合算の大当り確率が121.4分の1となっています。設定6さえ座れば、一日中大当りを体験できてとても楽しいでしょう。

現在ホールで打てるゴーゴージャグラーシリーズは「ゴーゴージャグラー」と「ゴーゴージャグラー2」です。ゴーゴージャグラーシリーズの演出面の特徴としては、先告知がなく、完全後告知というところ。最後まで大当りへの期待感が持続します。

プレミア演出も多彩で、ボーナスに当選しているゲームで、第3ボタンをネジるとリールの左上に出現する可能性がある「隠れツノっち」演出や、第3ボタンを離してから3秒間、レバーやボタンなどが効かなくなる「3秒フリーズ」演出などは一度は体験してみたい演出です。

高設定を掴めば大勝できる「マイジャグラーシリーズ」

マイジャグラーシリーズ

ジャグラーシリーズで特に人気が高いのがマイジャグラーシリーズです。このマイジャグラーシリーズの人気の秘密はやはり設定6の機械割が高いというところ。設定6の大当り確率もシリーズでは一番良く、当たりやすいです。スロプロの人も、ジャグラーシリーズでまず狙うのはマイジャグラーシリーズだと言う人が多いです。

ファンが多いということは、それだけ高設定が入れられやすいということにつながりますので、そのお店の特定日であったり、グランドオープン、リニューアルオープンのお店などでジャグラーを狙うときにはこのマイジャグラーシリーズを狙うことをおすすめします。

このマイジャグラーシリーズの特徴としては、他のジャグラーシリーズと違ってGOGO!ランプが真ん中に搭載されていているところです。真ん中の窓の中を覗くとランプが見える様になっているので、他の人にはばれずにひっそりと自分だけが大当りを察知することができるのが良いところでもあります。

プレミア演出には、ふちどりGOGO!演出と回転GOGO!演出と帽子プレミアム演出などがあります。これも周りからは見ることが出来ず、自分だけが楽しむことが出来ますよ。

現在打てるマイジャグラーシリーズは「マイジャグラーIII」と「マイジャグラーIV」となります。まだ6号機ではマイジャグラーシリーズは発売されてはいませんが「 SマイジャグラーVKD」がそろそろ発売されるという噂もあります。5号機でも特に人気のマイジャグラーシリーズなので、発売されたら人気が出るのは必至でしょう。

ただ、設定1の機械割が95.7%と低めで、設定1を打ってしまうと大敗してしまう可能性があります。完全な初心者だと少しリスクが大きいので、初心者から脱皮して少し設定狙いが出来るようになってきた頃に打つことを特におすすめします。

その他のジャグラーシリーズ

ここまで紹介した3つのジャグラーシリーズが特に初心者におすすめしたいシリーズですが、他にもジャグラーシリーズはあります。他のシリーズも少しずつ紹介して行きたいと思います。

ファンキージャグラー

ファンキージャグラー

筐体全体が一瞬暗転した後、ガガガッとガコ音を響かせながらGOGO!ランプが高速点滅するようなプレミアなど、面白いプレミアが満載のファンキージャグラー。設定6の機械割が109%とジャグラーシリーズの中でも高めなので、良さげな台があれば狙ってみてください。

スーパーミラクルジャグラー

スーパーミラクルジャグラー

スーパーミラクルジャグラーはそれほど導入台数こそ多くはないものの、多彩なプレミア演出が満載の台です。レバーON時に大きなファンファーレとともにリールが逆回転し、順回転に戻った時に告知音とともにGOGO!ランプが点灯する、派手な逆回転・高速回転フリーズや、レバーONから第2停止までに「リールを止めてください」などの女性の声が聞こえるプレミアなど、他のジャグラーシリーズとは違ったプレミアが楽しめるので、ちょっと他のジャグラーシリーズに飽きてきた時には一度打ってみてください。

ジャグラーシリーズが初心者におすすめの理由

ここまで、いろいろなジャグラーシリーズの特徴を紹介してきましたが、最後にジャグラーシリーズを初心者の方におすすめしたい理由を紹介します。

まず、設置台数が多いところ。設置台数が多いということは高設定が入っている可能性が高いということです。高設定を狙うときにはジャグラーシリーズと言えばレギュラー確率。どのジャグラーシリーズでもレギュラー確率には大きな差がつけられているので、レギュラー確率に注目して台を選んでみてください。

また、7図柄が見やすいところ。初心者の方は最初は7図柄を揃えるのも難しいことでしょう。ジャグラーシリーズの7図柄やBAR図柄は結構見やすくなっています。まずはジャグラーシリーズで目押しの練習をしてみてはいかがでしょうか?

まとめ

スロット初心者の方におすすめのジャグラーシリーズをこの記事では紹介してきました。今までジャグラーシリーズを打ったことがない人もこの記事を参考にして、是非ジャグラーシリーズを打ってみてくださいね。

ジャグラーシリーズに限らず、スロットでは高設定を打たないと常勝することは出来ません。初心者の方はまずは朝からジャグラーシリーズに座らずに、午後からレギュラー確率が良い台を打ってみる、というような立ち回りをしてみるのも良いでしょう。

ちなみに、個人的に特に初心者におすすめしたいジャグラーシリーズは大当りしやすい「ゴーゴージャグラーシリーズ」です。